くるみ祭・子ども達の作品展 ~年長組 編~
その3 年長組
今年のテーマは「KURUMI恐竜博2015」です。
お泊まり保育で皆で行った恐竜博。あの時のワクワク・ドキドキがお教室に!
恐竜の名前や、体の特徴など、とても詳しく説明している年長さん。観察力・想像力あふれる年長さんらしい作品展となりました。
お部屋に入って、まず飛び込んでくる大きな恐竜に、お家の方も、年中さん・年少さんもびっくり仰天!みーんなニコニコの恐竜博でしたね☆
~年長さくら組~
トリケラトプス・ティラノザウルス・・小さなかわいい恐竜がたくさんいます。真ん中にはトリケラトプス。トイレットペーパーの芯で作ったつの、ツメは、男の子が考えました。大きなしっぽは女の子のアイディアです!
~お家の方の感想~
「とても素敵でした。トリケラトプスが圧巻でした。さくら組みんなで頑張ったんだなぁと感心しました。幼稚園最後の作品展、○○の心の中にずっと残ると思います。絵画は入園したときと比べるとすごく上手になりました。私はキリンの絵がお気に入りです。」
「短期間であれだけの作品を作ることができるんだなぁと、感心しました。絵、紙粘土、工作、色塗りなど、どれも3年間の幼稚園で学んできた成果が表れていて、○○の成長を感じることができ、大変嬉しく思います。」
「さすが、年長さんらしく、一つ一つが丁寧で色鮮やかに作り、とても素晴らしかったです。皆で協力して作り上げた作品は、皆の一生懸命さが伝わりました。」
~年長すみれ組~
大きな恐竜「竜脚類ディプロドクス」首としっぽが長い恐竜です。図鑑を見ながら、皆で相談して決めました。
しっぽはトイレットペーパーの芯、長いくびは牛乳パックとティッシュ箱。自分達で考え、35人が力を合わせて作りました!
~お家の方の感想~
「教室の真ん中の大きな恐竜、とても素敵でした。恐竜作りは本当に楽しかった様で、何度も途中経過を報告してくれました。1人で作った小さな恐竜も、成長が感じられる仕上がりでした。」
「みんなで力を合わせて作ったディプロドクスは水色で、この色を手や足につけて帰ってきたのですね。年少・年中の頃に比べると、ものすごく上達した作品達に驚きました。そしてこれが最後なんだなと思うと、少し寂しくなりました。」
「さすが年長さん!子ども達の成長をあらためて感じる事ができました。自信満々に作品を紹介する○○のお顔、とってもキラキラしていたよ♪」
~年長きく組~
みんなで大好きなティラノサウルスを作りました。「足は太いよ!」「手は小さいね」新聞紙を丸めたり、牛乳パックをとめたりと、協力して作りました。
~お家の方の感想~
「大きなティラノサウルス、子ども達の背よりも大きく、迫力がありました。グループで描いた絵も、各グループ立派に力強く力作ばかりでした。3年間の成長を感じました。くるみ幼稚園でたくさんの創作活動をさせていただいたおかげで、創作の楽しさを知り、熱心に集中して描く力がついたように思います。引き続き、字、絵を楽しく学んで欲しいと思います。」
「年長さんの作品はやっぱりすごいですね!迫力もありました。《きく組の恐竜が一番大きいんだよ!》と自慢げに話していました。○○の言うとおり、とても大きな恐竜でびっくりしました。一人一人の作品もどれも一生懸命さが伝わってきて、とても上手でした。」
「年長さんはついに最後の作品展となりました。大きくて立派な恐竜さんを皆でがんばって作ったね、くるみっこの恐竜展を楽しませてもらいました。3年間でいろいろな事を吸収して表現することを覚え、たくましく成長したと思います。年長さん、よくがんばりました!」
~お昼の園庭では~
今年は良いお天気の中、全学年の園児、保護者様、お客様が自由にお教室を見たり、講堂で楽しんだり、そして、園庭にも机を出して、青空食堂ができました!
子ども達も遊具で遊んで…楽しい作品展でしたね!
そして…くるみっこ全員のお名前もみの木が、どうなったかといいますと…
きらきらきらり!午後にはたくさんの輝く星でいっぱい!
星いっぱいのクリスマス色の森の前を、子ども達はお家の方と手をつなぎ、「さようなら!」ニコニコのお顔でご挨拶しました。
くるみ祭・作品展、大成功でした!
改めまして幹事の皆様、ご協力ありがとうございました。